2006年05月01日
遊牧の丘DANA
ゆうぼくのおかだな
遊牧の丘DANA
〒399-5603 木曽郡上松町大字小川 台
地図はこちら
予約電話番号:-
電話番号:-
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:
オートキャンプ:なし
駐車場:なし
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:
アクティビティー
遊び:
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
遊牧の丘DANA
〒399-5603 木曽郡上松町大字小川 台

予約電話番号:-
電話番号:-
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:
オートキャンプ:なし
駐車場:なし
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:
アクティビティー
遊び:
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年05月01日
ウッディーランド・リゾートどんぐり村
うっでぃーらんどりぞーとどんぐりむら
ウッディーランド・リゾートどんぐり村
〒389-2257 飯山市斑尾高原のぞみヶ丘ファミリー主体のキャンプ場!
"標高1000mの斑尾高原にあります。
どんぐり村の規則は他より厳しいと思いますが、
静かにアウトドアを楽しんで頂けるように努力しています。
夏は最高の涼しさです。
冬はスキーにお越しください。最高の雪質がお待ちしております。
神戸牛、カニ鍋等のご用意できます!"
地図はこちら
予約電話番号:0269-64-3751
電話番号:0269-64-3751
FAX:0269-64-3752
E-Mail:dongurimura@nifty.com
ホームページ:http://homepage2.nifty.com/dongurimura3751/
営業日:-~-
営業時間:09:00~19:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~19:00
チェックイン:02:00~19:00
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:林間、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:花火(全面)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: あり/ \300 / 4分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、BBQ食材、炭、米
レンタル:
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パラグライダー、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り、グラススキー
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
ウッディーランド・リゾートどんぐり村
〒389-2257 飯山市斑尾高原のぞみヶ丘ファミリー主体のキャンプ場!
"標高1000mの斑尾高原にあります。
どんぐり村の規則は他より厳しいと思いますが、
静かにアウトドアを楽しんで頂けるように努力しています。
夏は最高の涼しさです。
冬はスキーにお越しください。最高の雪質がお待ちしております。
神戸牛、カニ鍋等のご用意できます!"


電話番号:0269-64-3751
FAX:0269-64-3752
E-Mail:dongurimura@nifty.com
ホームページ:http://homepage2.nifty.com/dongurimura3751/
営業日:-~-
営業時間:09:00~19:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~19:00
チェックイン:02:00~19:00
チェックイン:11:00~

立地環境:林間、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:花火(全面)
携帯電話DoCoMo

キッチン:あり
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: あり/ \300 / 4分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、BBQ食材、炭、米
レンタル:
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パラグライダー、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り、グラススキー
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月26日
大明神オートキャンプ場
だいみょうじんおーときゃんぷじょう
大明神オートキャンプ場
〒396-0213 上伊那郡高遠町東高遠1803
地図はこちら
予約電話番号:-
電話番号:-
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:
オートキャンプ:なし
駐車場:なし
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:
アクティビティー
遊び:
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
大明神オートキャンプ場
〒396-0213 上伊那郡高遠町東高遠1803

予約電話番号:-
電話番号:-
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:
オートキャンプ:なし
駐車場:なし
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:
アクティビティー
遊び:
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月26日
うるぎ星の森オートキャンプ場
うるぎほしのもりおーときゃんぷじょう
うるぎ星の森オートキャンプ場
〒399-1601 下伊那郡売木村2653-3とってもきれいな星が見える
"星降る空の下で眠り、小鳥の声で目覚める森の生活。うるぎ温泉「こまどりの湯」まで車で12分
名前に星の森とついてるだけに夜はとても星がきれいに見えます。また、山頂付近にあるので夏でも過ごしやすい環境で、施設もとても整っています。"
地図はこちら
予約電話番号:-
電話番号:0260-28-2455
FAX:0260-28-1011
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:08:30~17:30
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:14:00~18:00
チェックイン:08:00~13:00
インフォメーション
立地環境:林間、公園内
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、たばこ
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、多目的ルーム、AC電源
アクティビティー
遊び:アスレチック、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:山菜
カルチャー/スクール:
うるぎ星の森オートキャンプ場
〒399-1601 下伊那郡売木村2653-3とってもきれいな星が見える
"星降る空の下で眠り、小鳥の声で目覚める森の生活。うるぎ温泉「こまどりの湯」まで車で12分
名前に星の森とついてるだけに夜はとても星がきれいに見えます。また、山頂付近にあるので夏でも過ごしやすい環境で、施設もとても整っています。"

予約電話番号:-
電話番号:0260-28-2455
FAX:0260-28-1011
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:08:30~17:30
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:14:00~18:00
チェックイン:08:00~13:00
インフォメーション
立地環境:林間、公園内
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、たばこ
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、多目的ルーム、AC電源
アクティビティー
遊び:アスレチック、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
親田高原おおぐて湖キャンプ場
おやだこうげんおおくできゃんぷじょう
親田高原おおぐて湖キャンプ場
〒399-2101 下伊那郡下條村親田高原おおぐで湖畔の木立の中にあり、静かな環境。
"おおぐでは湖畔の林の中に区画されたオートサイトが並ぶ湖ではつりが楽しめる。近くには温泉が三箇所あり、車で10分程度。
眺望もよく、中央アルプスや南アルプス伊那谷が一望。"
地図はこちら
予約電話番号:0260-27-2265
電話番号:0260-27-2265
FAX:0260-27-2266
E-Mail:
ホームページ:
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:14:00~19:00
チェックイン:07:00~11:00
インフォメーション
立地環境:湖畔、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:30
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話AU
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、たばこ
売店:氷、薪、おみやげ、炭、米
レンタル:釣具、シュラフ
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:リンゴ、栗、キノコ、梨、山菜
カルチャー/スクール:
親田高原おおぐて湖キャンプ場
〒399-2101 下伊那郡下條村親田高原おおぐで湖畔の木立の中にあり、静かな環境。
"おおぐでは湖畔の林の中に区画されたオートサイトが並ぶ湖ではつりが楽しめる。近くには温泉が三箇所あり、車で10分程度。
眺望もよく、中央アルプスや南アルプス伊那谷が一望。"

予約電話番号:0260-27-2265
電話番号:0260-27-2265
FAX:0260-27-2266
E-Mail:
ホームページ:
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:14:00~19:00
チェックイン:07:00~11:00
インフォメーション
立地環境:湖畔、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:30
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話AU
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、たばこ
売店:氷、薪、おみやげ、炭、米
レンタル:釣具、シュラフ
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:リンゴ、栗、キノコ、梨、山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
ふるさと村自然園キャンプ場
ふるさとむらしぜんえんきゃんぷじょう
ふるさと村自然園キャンプ場
〒395-0401 下伊那郡清内路村3017
"スポーツおよびレジャー施設だけでなくシャワーハウスやコインランドリーをはじめ宿泊施設も整えていますので、気軽にアウトドア体験をしていただくことができます。
白樺林を抜ける自然風を肌で感じ、木々の香りをたくさん浴びながら、広々とした開放的な空間とゆったりした時間をお楽しみください。"
地図はこちら
予約電話番号:0265-46-2525
電話番号:0265-46-2525
FAX:0265-46-2322
E-Mail:http://www.iidanet.or.jp/seinaiji
ホームページ:
営業日:4月14日~11月11日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:00~17:00
チェックイン:15:00~17:00
チェックイン:08:00~10:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭
レンタル:テント、タープ
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:テニス、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、水遊び
味覚狩り:キノコ
カルチャー/スクール:
ふるさと村自然園キャンプ場
〒395-0401 下伊那郡清内路村3017
"スポーツおよびレジャー施設だけでなくシャワーハウスやコインランドリーをはじめ宿泊施設も整えていますので、気軽にアウトドア体験をしていただくことができます。
白樺林を抜ける自然風を肌で感じ、木々の香りをたくさん浴びながら、広々とした開放的な空間とゆったりした時間をお楽しみください。"

予約電話番号:0265-46-2525
電話番号:0265-46-2525
FAX:0265-46-2322
E-Mail:http://www.iidanet.or.jp/seinaiji
ホームページ:
営業日:4月14日~11月11日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:00~17:00
チェックイン:15:00~17:00
チェックイン:08:00~10:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭
レンタル:テント、タープ
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:テニス、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、水遊び
味覚狩り:キノコ
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
田立の滝キャンプ場
ただきのたききゃんぷじょう
田立の滝キャンプ場
〒399-5303 木曽郡南木曽町田立1870滝と清流と緑の木立に囲まれたオートキャンプ場
滝と清流と緑の木立に囲まれた信州田立の滝オートキャンプ場です。
地図はこちら
予約電話番号:0573-75-2244
電話番号:0573-75-2244
FAX:0573-75-2244
E-Mail:obacon4@sirius.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www4.ocn.ne.jp/~obacon1/
営業日:4月1日~11月30日
営業時間:09:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:11:00~17:00
チェックイン:09:00~21:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:花火(一部)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \300
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、炭
レンタル:テント、テーブル・チェア、釣具、ランタン、タープ
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
田立の滝キャンプ場
〒399-5303 木曽郡南木曽町田立1870滝と清流と緑の木立に囲まれたオートキャンプ場
滝と清流と緑の木立に囲まれた信州田立の滝オートキャンプ場です。

予約電話番号:0573-75-2244
電話番号:0573-75-2244
FAX:0573-75-2244
E-Mail:obacon4@sirius.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www4.ocn.ne.jp/~obacon1/
営業日:4月1日~11月30日
営業時間:09:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:11:00~17:00
チェックイン:09:00~21:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:花火(一部)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \300
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、炭
レンタル:テント、テーブル・チェア、釣具、ランタン、タープ
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
山室川オートキャンプ場
やまむろがわおーときゃんぷじょう
山室川オートキャンプ場
〒396-0303 上伊那郡高遠町荊口856桜の名所として名高い高遠町の近くにあるキャンプ場
"高遠の桜、山室川の渓流釣り、岩風呂で身も心もリフレッシュ!
桜の名所として名高い高遠町の近くにあるキャンプ場だ。山室川での渓流釣り、春の山菜採り、夏の昆虫採集、秋のキノコ狩りと四季を通じて楽しめる。"
地図はこちら
予約電話番号:0265-94-3541
電話番号:0265-94-3541
FAX:0265-94-3541
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月5日~10月30日
営業時間:09:00~24:00
当日受付:なし
受付時間:09:00~24:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:~11:00
インフォメーション
立地環境:林間、山間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ 無料
シャワー: あり/ \200 /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:釣具
その他施設:売店、公衆電話、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:リンゴ、キノコ
カルチャー/スクール:
山室川オートキャンプ場
〒396-0303 上伊那郡高遠町荊口856桜の名所として名高い高遠町の近くにあるキャンプ場
"高遠の桜、山室川の渓流釣り、岩風呂で身も心もリフレッシュ!
桜の名所として名高い高遠町の近くにあるキャンプ場だ。山室川での渓流釣り、春の山菜採り、夏の昆虫採集、秋のキノコ狩りと四季を通じて楽しめる。"

予約電話番号:0265-94-3541
電話番号:0265-94-3541
FAX:0265-94-3541
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月5日~10月30日
営業時間:09:00~24:00
当日受付:なし
受付時間:09:00~24:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:~11:00
インフォメーション
立地環境:林間、山間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ 無料
シャワー: あり/ \200 /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:釣具
その他施設:売店、公衆電話、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:リンゴ、キノコ
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
すがだいらこうげんふぁみりーおーときゃんぷじょう
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
〒386-2408 小県郡真田町菅平高原標高1400mの高原で真夏でも平均気温19℃の絶好の避暑地。
キャンプ場内では、イワナ、ニジマス釣り、川遊びができます。
地図はこちら
予約電話番号:0268-74-2408
電話番号:0268-74-2408
FAX:0268-74-3717
E-Mail:rxz00160@nifty.com
ホームページ:http://www.sugadaira.tv
営業日:-~-
営業時間:08:00~19:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~19:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:12:00~
インフォメーション
立地環境:林間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:20
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:オートサイトを除く
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、BBQ食材、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル
その他施設:売店、AC電源、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
菅平高原ファミリーオートキャンプ場
〒386-2408 小県郡真田町菅平高原標高1400mの高原で真夏でも平均気温19℃の絶好の避暑地。
キャンプ場内では、イワナ、ニジマス釣り、川遊びができます。

電話番号:0268-74-2408
FAX:0268-74-3717
E-Mail:rxz00160@nifty.com
ホームページ:http://www.sugadaira.tv
営業日:-~-
営業時間:08:00~19:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~19:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:12:00~
立地環境:林間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:20
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:オートサイトを除く
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、BBQ食材、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル
その他施設:売店、AC電源、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月25日
木崎湖キャンプ場
きさきこきゃんぷじょう
木崎湖キャンプ場
〒398-0001 大町市平森木崎湖畔北アルプスの麓、仁科三湖のひとつ「木崎湖」の松林に囲まれた安全で広々とした湖畔サイトです。(3000坪)
湖周辺ではバスフィッシング、ワカサギ釣りが楽しめ、ボート類、ウインドサーフィン、カヌー、水遊び等のレイクスポーツが楽しめます。アルペンルート基地の扇沢まで20分、安曇野穂高まで40分、白馬村まで25分程度に位置し、北の安曇野の観光拠点となっております。
地図はこちら
予約電話番号:0261-23-3939
電話番号:0261-23-3939
FAX:0261-23-7116
E-Mail:
ホームページ:http://www.omachi-traffic.co.jp
営業日:4月20日~10月20日
営業時間:08:00~20:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~18:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:林間、平地、湖畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:120
駐車料金: \1,500 / 24時間
駐車場備考:7/18~8/31のみ有料
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: あり/ \200 / 5分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:薪、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル
その他施設:売店
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
木崎湖キャンプ場
〒398-0001 大町市平森木崎湖畔北アルプスの麓、仁科三湖のひとつ「木崎湖」の松林に囲まれた安全で広々とした湖畔サイトです。(3000坪)
湖周辺ではバスフィッシング、ワカサギ釣りが楽しめ、ボート類、ウインドサーフィン、カヌー、水遊び等のレイクスポーツが楽しめます。アルペンルート基地の扇沢まで20分、安曇野穂高まで40分、白馬村まで25分程度に位置し、北の安曇野の観光拠点となっております。

予約電話番号:0261-23-3939
電話番号:0261-23-3939
FAX:0261-23-7116
E-Mail:
ホームページ:http://www.omachi-traffic.co.jp
営業日:4月20日~10月20日
営業時間:08:00~20:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~18:00
チェックイン:13:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:林間、平地、湖畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:120
駐車料金: \1,500 / 24時間
駐車場備考:7/18~8/31のみ有料
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: あり/ \200 / 5分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:薪、ホワイトガソリン、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル
その他施設:売店
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月24日
森のくらしの郷
もりのくらしのさと
森のくらしの郷
〒398-0001 大町市大字平2115-1電気・ガス・水道のないシンプルなキャンプをしてみませんか?予約制・通年営業!ウェブ予約(http://park10.wakwak.com/~morikura)できます。
北アルプス山麓の300ヘクタールの敷地に、川や森が広がる野性味いっぱいのフィールド。原生の自然に施設は山小屋とトイレだけで水もまきも自分たちでまかなうシンプルな所。その分レンタルやアクティビティーは充実。スタッフに何でも相談するといい ★下記URLよりウェブ予約(TOP→入郷・宿泊予約)して下さい!
地図はこちら
予約電話番号:0261-23-6860
電話番号:0261-23-6860
FAX:0261-22-3580
E-Mail:web_morikura@zc.wakwak.com
ホームページ:http://park10.wakwak.com/~morikura
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:99:99~99:99
当日受付:なし
受付時間:08:00~20:00
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:20
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \400
トイレ: あり
自動販売機:
売店:薪、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:宿泊施設
アクティビティー
遊び:サイクリング、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:ブドウ、栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:クラフト、釣り教室、バードウォッチング
森のくらしの郷
〒398-0001 大町市大字平2115-1電気・ガス・水道のないシンプルなキャンプをしてみませんか?予約制・通年営業!ウェブ予約(http://park10.wakwak.com/~morikura)できます。
北アルプス山麓の300ヘクタールの敷地に、川や森が広がる野性味いっぱいのフィールド。原生の自然に施設は山小屋とトイレだけで水もまきも自分たちでまかなうシンプルな所。その分レンタルやアクティビティーは充実。スタッフに何でも相談するといい ★下記URLよりウェブ予約(TOP→入郷・宿泊予約)して下さい!


電話番号:0261-23-6860
FAX:0261-22-3580
E-Mail:web_morikura@zc.wakwak.com
ホームページ:http://park10.wakwak.com/~morikura
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:99:99~99:99
当日受付:なし
受付時間:08:00~20:00
チェックイン:~
チェックイン:~

立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:20
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他

キッチン:なし
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \400
トイレ: あり
自動販売機:
売店:薪、炭、ガスカートリッジ
レンタル:テント、食器類、釣具、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:宿泊施設
アクティビティー
遊び:サイクリング、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:ブドウ、栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:クラフト、釣り教室、バードウォッチング
2006年04月20日
飯綱東高原総合管理センター
いいずなひがしこうげんそうごうかんりせんたー
飯綱東高原総合管理センター
〒389-1226 上水内郡牟礼村大字川上2755-345
地図はこちら
予約電話番号:026-253-3210
電話番号:026-253-3210
FAX:026-253-3814
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月30日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:13:00~17:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:高原、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、BBQ食材、おみやげ
レンタル:テント、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、ロッジ、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パラグライダー、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:リンゴ、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
飯綱東高原総合管理センター
〒389-1226 上水内郡牟礼村大字川上2755-345

予約電話番号:026-253-3210
電話番号:026-253-3210
FAX:026-253-3814
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月30日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:13:00~17:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:高原、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、BBQ食材、おみやげ
レンタル:テント、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、ロッジ、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パラグライダー、アスレチック、パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:リンゴ、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
阿南少年自然の家キャンプ場
あなんしょうねんしぜんのいえきゃんぷじょう
阿南少年自然の家キャンプ場
〒399-1504 下伊那郡阿南町西条2332
7,8月キャンプ場常設テント30張(200名定員)通年室内泊(200名定員)、感動体験がいっぱいです。
地図はこちら
予約電話番号:0260-22-3315
電話番号:0260-22-3315
FAX:0260-31-1015
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月1日~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:09:00~16:00
チェックイン:09:00~16:00
チェックイン:09:00~12:00
インフォメーション
立地環境:林間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: あり/ /
お風呂:あり/
トイレ: あり
自動販売機:
売店:
レンタル:テント、食器類、シュラフ
その他施設:公衆電話、宿泊施設
アクティビティー
遊び:テニス、ハイキング、水遊び
味覚狩り:リンゴ
カルチャー/スクール:
阿南少年自然の家キャンプ場
〒399-1504 下伊那郡阿南町西条2332
7,8月キャンプ場常設テント30張(200名定員)通年室内泊(200名定員)、感動体験がいっぱいです。

予約電話番号:0260-22-3315
電話番号:0260-22-3315
FAX:0260-31-1015
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月1日~-
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:09:00~16:00
チェックイン:09:00~16:00
チェックイン:09:00~12:00
インフォメーション
立地環境:林間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: あり/ /
お風呂:あり/
トイレ: あり
自動販売機:
売店:
レンタル:テント、食器類、シュラフ
その他施設:公衆電話、宿泊施設
アクティビティー
遊び:テニス、ハイキング、水遊び
味覚狩り:リンゴ
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
南木曾山麓蘭キャンプ場
なぎそさんろくきゃんぷじょう
南木曾山麓蘭キャンプ場
〒399-5302 木曽郡南木曽町吾妻蘭
地図はこちら
予約電話番号:0264-58-2356
電話番号:0264-58-2356
FAX:0264-58-2356
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月30日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:10:00~04:00
チェックイン:01:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:林間、河畔、平地、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、おみやげ、炭
レンタル:
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
南木曾山麓蘭キャンプ場
〒399-5302 木曽郡南木曽町吾妻蘭

予約電話番号:0264-58-2356
電話番号:0264-58-2356
FAX:0264-58-2356
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月30日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:10:00~04:00
チェックイン:01:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:林間、河畔、平地、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、おみやげ、炭
レンタル:
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
砂小屋キャンプ場
すなごやきゃんぷじょう
砂小屋キャンプ場
〒399-5504 木曽郡大桑村野尻2662
日本一水のきれいな渓谷とキャンプ場テレトサイドが自由(広く使用出来る)岩魚、山女魚の釣りが出来る、又水遊びが出来る。木曽五本について勉強が出来る。
地図はこちら
予約電話番号:0264-55-2271
電話番号:0264-55-2271
FAX:0264-55-4368
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月30日
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:林間、渓谷
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: \1,000 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話その他
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:
売店:氷、薪、BBQ食材、炭、米
レンタル:テント、テーブル・チェア、シュラフ、ランタン、タープ
その他施設:食堂
アクティビティー
遊び:サイクリング、ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:栗、キノコ
カルチャー/スクール:
砂小屋キャンプ場
〒399-5504 木曽郡大桑村野尻2662
日本一水のきれいな渓谷とキャンプ場テレトサイドが自由(広く使用出来る)岩魚、山女魚の釣りが出来る、又水遊びが出来る。木曽五本について勉強が出来る。

予約電話番号:0264-55-2271
電話番号:0264-55-2271
FAX:0264-55-4368
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月30日
営業時間:~
当日受付:なし
受付時間:~
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:林間、渓谷
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: \1,000 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話その他
設備
キッチン:なし
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:
売店:氷、薪、BBQ食材、炭、米
レンタル:テント、テーブル・チェア、シュラフ、ランタン、タープ
その他施設:食堂
アクティビティー
遊び:サイクリング、ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:栗、キノコ
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
善心道場青木の平キャンプ場
ぜんしんどうじょうあおきのだいらきゃんぷじょう
善心道場青木の平キャンプ場
〒384-1408 南佐久郡川上村樋沢1402
高原特有の静かな良い所。夏の高原野菜、当キャンプ場オーナーの自家製です。
春は山菜摘み、夏は涼しく高原特有の静かな良い所。秋はきのこ狩りも出来ます。2月中旬から9月末まで渓流釣り(イワナ)が釣れます。夏の高原野菜、当キャンプ場オーナーの自家製です。レタス、キャベツ、白菜その他
地図はこちら
予約電話番号:0267-97-3055
電話番号:0267-97-3055
FAX:0267-97-2310
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月30日~10月31日
営業時間:11:00~24:00
当日受付:可能
受付時間:11:00~24:00
チェックイン:11:00~
チェックイン:12:00~13:00
インフォメーション
立地環境:林間、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、おみやげ、炭
レンタル:
その他施設:売店、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:釣り教室、バードウォッチング
善心道場青木の平キャンプ場
〒384-1408 南佐久郡川上村樋沢1402
高原特有の静かな良い所。夏の高原野菜、当キャンプ場オーナーの自家製です。
春は山菜摘み、夏は涼しく高原特有の静かな良い所。秋はきのこ狩りも出来ます。2月中旬から9月末まで渓流釣り(イワナ)が釣れます。夏の高原野菜、当キャンプ場オーナーの自家製です。レタス、キャベツ、白菜その他

予約電話番号:0267-97-3055
電話番号:0267-97-3055
FAX:0267-97-2310
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月30日~10月31日
営業時間:11:00~24:00
当日受付:可能
受付時間:11:00~24:00
チェックイン:11:00~
チェックイン:12:00~13:00
インフォメーション
立地環境:林間、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ 無料
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、おみやげ、炭
レンタル:
その他施設:売店、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:釣り教室、バードウォッチング
2006年04月20日
松原湖湖畔館キャンプ場
まつばらここはんかんきゃんぷじょう
松原湖湖畔館キャンプ場
〒384-1103 南佐久郡小海町松原湖畔
地図はこちら
予約電話番号:-
電話番号:0267-93-2224
FAX:0267-93-2720
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月1日~11月10日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:10:00~
チェックイン:10:00~
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:河畔、湖畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂
アクティビティー
遊び:テニス、アスレチック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
松原湖湖畔館キャンプ場
〒384-1103 南佐久郡小海町松原湖畔

予約電話番号:-
電話番号:0267-93-2224
FAX:0267-93-2720
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月1日~11月10日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:10:00~
チェックイン:10:00~
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:河畔、湖畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:
売店:
レンタル:
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂
アクティビティー
遊び:テニス、アスレチック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
蓼科レイクサイドキャンプ場
たてしなれいくさいどきゃんぷじょう
蓼科レイクサイドキャンプ場
〒391-0301 茅野市蓼科高原蓼科湖畔
芝生の上で寝転んでみませんか
芝生の上で寝転んでみませんか。標高1230mの高原
地図はこちら
予約電話番号:0266-67-3448
電話番号:0266-67-3448
FAX:0266-67-4850
E-Mail:reiku@avis.ne.jp
ホームページ:http://www.avis.ne.jp/~reiku/
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:00~20:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~19:00
チェックイン:14:00~19:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:湖畔、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \300 / 3分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、炭、米、食器類
レンタル:調理器具
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:ブドウ、リンゴ、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
蓼科レイクサイドキャンプ場
〒391-0301 茅野市蓼科高原蓼科湖畔
芝生の上で寝転んでみませんか
芝生の上で寝転んでみませんか。標高1230mの高原

予約電話番号:0266-67-3448
電話番号:0266-67-3448
FAX:0266-67-4850
E-Mail:reiku@avis.ne.jp
ホームページ:http://www.avis.ne.jp/~reiku/
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:00~20:00
当日受付:可能
受付時間:08:00~19:00
チェックイン:14:00~19:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:湖畔、高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:50
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \300 / 3分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類
売店:氷、薪、炭、米、食器類
レンタル:調理器具
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、AC電源
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、パターゴルフ、ハイキング、釣り
味覚狩り:ブドウ、リンゴ、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
白樺湖池の平ファミリーオートキャンプ場
しらかばこいけのたいらふぁみりーおーときゃんぷじょう
白樺湖池の平ファミリーオートキャンプ場
〒391-0392 茅野市白樺湖池の平ホテル内
たくさんのアミューズメント施設が魅力!
避暑やスキー基地として名高い「池の平ホテル」が隣接。湖畔には遊園地、池の平温泉、花とハーブ館、パターゴルフ、マレットゴルフ、ショートコース、テニス、ボウリング、室内プール・・・など書きつくせないほどのアミューズメントがあります。
地図はこちら
予約電話番号:0266-68-2100
電話番号:0266-68-2100
FAX:0267-55-6369
E-Mail:info@ikenotaira-hotel.co.jp
ホームページ:http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/
営業日:4月26日~-
営業時間:09:00~17:00
当日受付:可能
受付時間:13:00~16:30
チェックイン:13:00~16:30
チェックイン:09:00~10:00
インフォメーション
立地環境:林間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:30
駐車料金: \800 / 24時間
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、AU、その他
設備
キッチン:なし
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \300 / 3分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:
レンタル:
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:テニス、パターゴルフ
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
白樺湖池の平ファミリーオートキャンプ場
〒391-0392 茅野市白樺湖池の平ホテル内
たくさんのアミューズメント施設が魅力!
避暑やスキー基地として名高い「池の平ホテル」が隣接。湖畔には遊園地、池の平温泉、花とハーブ館、パターゴルフ、マレットゴルフ、ショートコース、テニス、ボウリング、室内プール・・・など書きつくせないほどのアミューズメントがあります。


電話番号:0266-68-2100
FAX:0267-55-6369
E-Mail:info@ikenotaira-hotel.co.jp
ホームページ:http://www.ikenotaira-hotel.co.jp/
営業日:4月26日~-
営業時間:09:00~17:00
当日受付:可能
受付時間:13:00~16:30
チェックイン:13:00~16:30
チェックイン:09:00~10:00

立地環境:林間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:30
駐車料金: \800 / 24時間
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、AU、その他
設備
キッチン:なし
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \300 / 3分
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:
レンタル:
その他施設:公衆電話、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:テニス、パターゴルフ
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年04月20日
巣栗キャンプ場
すぐりきゃんぷじょう
巣栗キャンプ場
〒386-0507 小県郡武石村上本入巣栗
美ヶ原登山の渓谷をぬって登れる楽しいプラン
バンガロー:10人用1棟、5人用5棟、4人用11棟、以上の様にからまつ、白樺などの林間に設置しております。連泊される場合など他方面にステーションとして御利用できると思います。美ヶ原登山なども渓谷をぬって登れる楽しいプランも出来ると思います。
地図はこちら
予約電話番号:0268-86-2003
電話番号:0268-86-2003
FAX:0268-86-2023
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月20日~11月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~05:00
チェックイン:~15:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:林間、渓谷、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:なし/ \350
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、おみやげ、炭、米、食器類
レンタル:食器類、調理器具
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:アスレチック、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:バードウォッチング
巣栗キャンプ場
〒386-0507 小県郡武石村上本入巣栗
美ヶ原登山の渓谷をぬって登れる楽しいプラン
バンガロー:10人用1棟、5人用5棟、4人用11棟、以上の様にからまつ、白樺などの林間に設置しております。連泊される場合など他方面にステーションとして御利用できると思います。美ヶ原登山なども渓谷をぬって登れる楽しいプランも出来ると思います。

予約電話番号:0268-86-2003
電話番号:0268-86-2003
FAX:0268-86-2023
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月20日~11月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~05:00
チェックイン:~15:00
チェックイン:10:00~
インフォメーション
立地環境:林間、渓谷、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:なし/ \350
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、薪、おみやげ、炭、米、食器類
レンタル:食器類、調理器具
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、ロッジ
アクティビティー
遊び:アスレチック、ハイキング、水遊び、釣り
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:バードウォッチング