ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年05月01日

室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場

むろとみさきゆうひがおかきゃんぷじょう
室戸岬夕陽ヶ丘キャンプ場
〒781-7101 室戸市室戸岬町6892-41風と太陽の岬へようこそ
風と太陽の岬へようこそ。四国東南端、室戸岬の自然に溶け込んだ夕陽ヶ丘キャンプ場地図はこちら
予約電話番号:0882-22-2345
電話番号:0882-22-2345
FAX:0887-22-2346
E-Mail:kujira@sun.inforyoma.or.jp
ホームページ:http://www.tiara.ne.jp/muroto/
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:~
チェックイン:15:00~
チェックイン:~13:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/ \300
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、おみやげ
レンタル:テント、テーブル・チェア、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル
その他施設:AC電源
アクティビティー
遊び:釣り
味覚狩り:
カルチャー/スクール:  


Posted by ナチュログスタッフ at 11:40Comments(0)高知

2006年04月26日

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場

やなせしんりんこうえんおーときゃんぷじょう
魚梁瀬森林公園オートキャンプ場
〒781-6202 安芸郡馬路村魚梁瀬きれいな森の空気を吸って体いっぱいに陽をあびよう
時間を忘れて大空の下でのんびりと、気の向くままに休日を過ごそう。ここは緑の中のキャンプ場。体に元気が返ってくる、そんなとっておきの場所。地図はこちら
予約電話番号:08874-3-2215
電話番号:08874-3-2215
FAX:08874-3-2208
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月1日~11月30日
営業時間:08:30~17:00
当日受付:なし
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:15:00~17:00
チェックイン:~10:00
インフォメーション
立地環境:湖畔
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:5
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(一部)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/ 無料
シャワー: あり/ \100 / 7分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:
売店:氷、炭
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類
その他施設:ロッジ
アクティビティー
遊び:水遊び、釣り
味覚狩り:
カルチャー/スクール:  


Posted by ナチュログスタッフ at 17:16Comments(0)高知

2006年04月26日

天狗高原キャンプ場

てんぐこうげんきゃんぷじょう
天狗高原キャンプ場
〒785-0504 高岡郡東津野村芳生野乙天狗高原標高約1400mからの眺望、太平洋迄の連山の美しさ
"標高1400mの四国カルスト・天狗の森のすそのの林間にあります。
小鳥のさえずりで目覚める…"地図はこちら
予約電話番号:0889-62-3188
電話番号:0889-62-3188
FAX:0889-62-3090
E-Mail:
ホームページ:
営業日:3月1日~10月31日
営業時間:10:00~16:00
当日受付:可能
受付時間:06:00~22:00
チェックイン:16:00~
チェックイン:~10:00
インフォメーション
立地環境:林間、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:200
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \500 /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:薪、おみやげ、炭
レンタル:
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、ロッジ
アクティビティー
遊び:アスレチック、ハイキング
味覚狩り:
カルチャー/スクール:  


Posted by ナチュログスタッフ at 17:14Comments(0)高知

2006年04月26日

四万十オートキャンプ場ウェル花夢

しまんとおーときゃんぷじょううぇるかむ
四万十オートキャンプ場ウェル花夢
〒786-0307 幡多郡大正町江師546恵まれた自然を最大限に活かした施設であり静かで緑深い山々に囲まれた環境
清流「四万十川」の支流山間地帯に位置する「ウェル花夢」恵まれた自然を最大限に活かした施設であり静かで緑深い山々に囲まれた環境です。ケビン(全9棟)の宿泊施設は備品の充実度。清潔感にお客様からの反応も良好です。地図はこちら
予約電話番号:0880-27-1211
電話番号:0880-27-1211
FAX:0880-27-1511
E-Mail:
ホームページ:
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:30~17:15
当日受付:可能
受付時間:09:00~17:00
チェックイン:15:00~20:00
チェックイン:~10:00
インフォメーション
立地環境:山間
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:10
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭、米、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、多目的ルーム、AC電源、BBQサイト
アクティビティー
遊び:サイクリング、水遊び、釣り
味覚狩り:栗、山菜
カルチャー/スクール:  


Posted by ナチュログスタッフ at 17:13Comments(1)高知

2006年04月24日

オートキャンプ場 とまろっと

おーときゃんぷじょう とまろっと
オートキャンプ場 とまろっと
〒787-0155 中村市下田字勘八山3535清流四万十川の河口に位置する高台にあるキャンプ場
"眼下に雄大な太平洋が広がる海・山・川がそろった自然に恵まれたキャンプ場です。
朝は水平線から昇る日の出、夜は満点の星空が広がり大自然を満喫。。。"地図はこちら
予約電話番号:0880-33-0101
電話番号:0880-33-0101
FAX:0880-33-0202
E-Mail:tomarotto@40010.com
ホームページ:http://www.40010.com/tomarotto/
営業日:1月1日~12月31日
営業時間:08:00~19:30
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:00
チェックイン:15:00~17:00
チェックイン:08:00~13:00
インフォメーション
立地環境:海辺
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:20
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:各サイト74台以外にあり
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(一部)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、たばこ、スナック
売店:氷、薪、ホワイトガソリン、おみやげ、炭、米、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、テーブル・チェア、食器類、シュラフ、ランタン、調理器具、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、多目的ルーム、食堂、AC電源、ロッジ、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、アスレチック、ハイキング、水遊び、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:サツマイモ
カルチャー/スクール:  


Posted by ナチュログスタッフ at 15:29Comments(0)高知