2006年02月27日
夜越山オートキャンプ場
よごしやまおーときゃんぷじょう
夜越山オートキャンプ場
〒039-3331 東津軽郡平内町大字浜子字掘替36-1
地図はこちら
予約電話番号:-
電話番号:017-755-5821
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:00~17:00
チェックイン:09:00~14:00
チェックイン:12:00~16:00
インフォメーション
立地環境:丘陵、公園内
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(全面)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:あり/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:テント、BBQグリル、自転車
その他施設:
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、ハイキング
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
夜越山オートキャンプ場
〒039-3331 東津軽郡平内町大字浜子字掘替36-1

予約電話番号:-
電話番号:017-755-5821
FAX:-
E-Mail:
ホームページ:
営業日:5月1日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:00~17:00
チェックイン:09:00~14:00
チェックイン:12:00~16:00
インフォメーション
立地環境:丘陵、公園内
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)、ペット(全面)
携帯電話
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:あり/
トイレ: なし
自動販売機:
売店:
レンタル:テント、BBQグリル、自転車
その他施設:
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、ハイキング
味覚狩り:栗、キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年02月27日
鯵ヶ沢キャンピングパーク
あじがさわきゃんぴんぐぱーく
鯵ヶ沢キャンピングパーク
〒038-2712 西津軽郡鯵ヶ沢町大字長平町字甲音羽山65
津軽の秀峰「岩木山」の森に囲まれた、キャンピングパーク。すんだ森の大気、森の葉や水の音…。森のキッチンで楽しい料理、そして緑のダイニングで召し上がれ。
約160,000㎡の広大な敷地の中に、ログハウス15棟、バンガロー40棟、オートキャンプサイト40区画と直火のできる林間サイトを整備し、シャワー、トイレ、ランドリー施設も充実。また、ローラースライダー・アスレチック・マウンテンバイク・木工体験コーナーなどの施設も充実。初心者から本格的なキャンパーまで楽しめます。
地図はこちら
予約電話番号:0173-72-1571
電話番号:0173-72-1571
FAX:0173-72-1573
E-Mail:
ホームページ:http://www.ajigasawa.net.pref.aomori.jp/
営業日:4月1日~10月31日
営業時間:08:00~17:00
当日受付:可能
受付時間:08:30~20:00
チェックイン:10:00~24:00
チェックイン:09:00~10:00
インフォメーション
立地環境:高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:150
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:薪、炭
レンタル:テント、シュラフ、調理器具、BBQグリル、自転車
その他施設:公衆電話、宿泊施設、AC電源、ロッジ、BBQサイト
アクティビティー
遊び:サイクリング、アスレチック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:クラフト
鯵ヶ沢キャンピングパーク
〒038-2712 西津軽郡鯵ヶ沢町大字長平町字甲音羽山65
津軽の秀峰「岩木山」の森に囲まれた、キャンピングパーク。すんだ森の大気、森の葉や水の音…。森のキッチンで楽しい料理、そして緑のダイニングで召し上がれ。
約160,000㎡の広大な敷地の中に、ログハウス15棟、バンガロー40棟、オートキャンプサイト40区画と直火のできる林間サイトを整備し、シャワー、トイレ、ランドリー施設も充実。また、ローラースライダー・アスレチック・マウンテンバイク・木工体験コーナーなどの施設も充実。初心者から本格的なキャンパーまで楽しめます。


電話番号:0173-72-1571
FAX:0173-72-1573
E-Mail:
ホームページ:http://www.ajigasawa.net.pref.aomori.jp/
営業日:4月1日~10月31日
営業時間:08:00~17:00
当日受付:可能
受付時間:08:30~20:00
チェックイン:10:00~24:00
チェックイン:09:00~10:00

立地環境:高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:150
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他

キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ \100 / 3分
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:薪、炭
レンタル:テント、シュラフ、調理器具、BBQグリル、自転車
その他施設:公衆電話、宿泊施設、AC電源、ロッジ、BBQサイト
アクティビティー
遊び:サイクリング、アスレチック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:クラフト
2006年02月27日
十三湖中の島ブリッジパークキャンプ場
じゅうさんこなかのしまぶりっじぱーくきゃんぷじょう
十三湖中の島ブリッジパークキャンプ場
〒037-0403 北津軽郡市浦村十三
地図はこちら
予約電話番号:0173-62-2775
電話番号:0173-62-2775
FAX:0173-62-3151
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月10日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~16:30
チェックイン:11:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:河畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:
レンタル:テント、食器類
その他施設:公衆電話、宿泊施設、食堂
アクティビティー
遊び:アスレチック、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
十三湖中の島ブリッジパークキャンプ場
〒037-0403 北津軽郡市浦村十三

予約電話番号:0173-62-2775
電話番号:0173-62-2775
FAX:0173-62-3151
E-Mail:
ホームページ:
営業日:4月10日~10月31日
営業時間:~
当日受付:可能
受付時間:08:30~16:30
チェックイン:11:00~
チェックイン:11:00~
インフォメーション
立地環境:河畔
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:0
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(一部)、花火(一部)
携帯電話DoCoMo、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:なし/
シャワー: なし/ /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース
売店:
レンタル:テント、食器類
その他施設:公衆電話、宿泊施設、食堂
アクティビティー
遊び:アスレチック、釣り、カヌー・カヤック
味覚狩り:
カルチャー/スクール:
2006年02月27日
岩木青少年スポーツセンター
いわきせいしょうねんすぽーつせんたー
岩木青少年スポーツセンター
〒036-1345 中津軽郡岩木町常盤野字湯段萢1-2
岩木山の深呼吸が聞こえる!!
"岩木山の麓、広大な自然環境に恵まれた施設です。
星空観測、登山、キャンプなどに最適。
天然硫黄泉の温泉でゆっくりくつろぐ事もできます。"
予約電話番号:0172-83-2338
電話番号:0172-83-2338
FAX:0172-83-2732
E-Mail:iwaki-sc@vesta.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.aomori-taikyo.com
営業日:5月20日~10月31日
営業時間:08:30~17:30
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:30
チェックイン:~
チェックイン:~
インフォメーション
立地環境:高原、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:100
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)
携帯電話DoCoMo、AU
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:薪、炭
レンタル:テント、食器類、調理器具
その他施設:公衆電話、宿泊施設
アクティビティー
遊び:ハイキング
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
岩木青少年スポーツセンター
〒036-1345 中津軽郡岩木町常盤野字湯段萢1-2
岩木山の深呼吸が聞こえる!!
"岩木山の麓、広大な自然環境に恵まれた施設です。
星空観測、登山、キャンプなどに最適。
天然硫黄泉の温泉でゆっくりくつろぐ事もできます。"

電話番号:0172-83-2338
FAX:0172-83-2732
E-Mail:iwaki-sc@vesta.ocn.ne.jp
ホームページ:http://www.aomori-taikyo.com
営業日:5月20日~10月31日
営業時間:08:30~17:30
当日受付:可能
受付時間:08:30~17:30
チェックイン:~
チェックイン:~

立地環境:高原、山間
オートキャンプ:可能
駐車場:あり
駐車可能台数:100
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)
携帯電話DoCoMo、AU

キッチン:あり
ランドリー:あり/ \100
シャワー: あり/ 無料 /
お風呂:なし/
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:薪、炭
レンタル:テント、食器類、調理器具
その他施設:公衆電話、宿泊施設
アクティビティー
遊び:ハイキング
味覚狩り:キノコ、山菜
カルチャー/スクール:
2006年02月27日
モヤヒルズオートキャンプ場
もやひるずおーときゃんぷじょう
モヤヒルズオートキャンプ場
〒030-0133 青森市雲谷字梨野木63八甲田の北の玄関口に位置し、昼は陸奥湾を夜は満点の星空と青森市街の夜景を一望できるキャンプ場です。
八甲田の北の玄関口に位置し、昼は陸奥湾を夜は満点の星空と青森市街の夜景を一望できるキャンプ場。全施設身障者対策のバリヤフリーでヒルズクラブ(センターハウス)内にはスパ(温泉、温水プール)もある。又施設内ではHTB、ヒルズサンダー(ローラーリュージュ)、テニス、ウォールクライミング、ターゲットバードゴルフなどアウトドアスポーツを楽しむことができる。
地図はこちら
予約電話番号:017-764-1110
電話番号:017-764-1110
FAX:017-764-1711
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:09:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:14:00~21:00
チェックイン:09:00~12:00
インフォメーション
立地環境:高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:1000
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、おみやげ、炭、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、食器類、ランタン、調理器具、カヌー/カヤック、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、アスレチック
味覚狩り:山菜
カルチャー/スクール:
モヤヒルズオートキャンプ場
〒030-0133 青森市雲谷字梨野木63八甲田の北の玄関口に位置し、昼は陸奥湾を夜は満点の星空と青森市街の夜景を一望できるキャンプ場です。
八甲田の北の玄関口に位置し、昼は陸奥湾を夜は満点の星空と青森市街の夜景を一望できるキャンプ場。全施設身障者対策のバリヤフリーでヒルズクラブ(センターハウス)内にはスパ(温泉、温水プール)もある。又施設内ではHTB、ヒルズサンダー(ローラーリュージュ)、テニス、ウォールクライミング、ターゲットバードゴルフなどアウトドアスポーツを楽しむことができる。

予約電話番号:017-764-1110
電話番号:017-764-1110
FAX:017-764-1711
E-Mail:
ホームページ:
営業日:-~-
営業時間:09:00~21:00
当日受付:可能
受付時間:09:00~21:00
チェックイン:14:00~21:00
チェックイン:09:00~12:00
インフォメーション
立地環境:高原
オートキャンプ:なし
駐車場:あり
駐車可能台数:1000
駐車料金: 無料 /
駐車場備考:
禁止事項:たき火(全面)、花火(全面)
携帯電話DoCoMo、Vodafone、AU、その他
設備
キッチン:あり
ランドリー:あり/ \200
シャワー: なし/ 無料 /
お風呂:あり/ \500
トイレ: あり
自動販売機:ジュース、酒類、たばこ
売店:氷、おみやげ、炭、食器類、ガスカートリッジ
レンタル:テント、食器類、ランタン、調理器具、カヌー/カヤック、タープ、BBQグリル、自転車
その他施設:売店、公衆電話、宿泊施設、食堂、AC電源、BBQサイト
アクティビティー
遊び:テニス、サイクリング、アスレチック
味覚狩り:山菜
カルチャー/スクール: